幻想水滸伝5 その9
いつの間にかのんびりプレイになってますが、ようやく幻想水滸伝的重要シーンに到着しました。4で一番残念だったのは、ここでもあるんですよね~。本拠地です!!
遺跡~ラフトフリート~遺跡~本拠地
遺跡はこのシリーズお約束シンダル遺跡です。私はダンジョン苦手です…。攻略本の地図をフル活用してしましました。更にせっかく押したボタンが外に出たら元に戻ってたらどうしよう??という不安から、装備が貧弱なのにセーブするまで外に戻れず王子も私もヘロヘロです。
素敵なメガネさんツヴァイク登場。さらにローレライ登場にはちょっと興奮です。今回のシンダル関係者はキリィを入れて三人でしょうか。まだ増えるのかな?
ボスを倒して奥に向かうと遺跡の中心部です。これで城塞を破壊ってどうやって?と思いつつラフトフリートへ戻ることにしますが、出口でビッキーに出逢います。わ~会いたかったよと思いつつ回答したので、ちょっと王子は警戒心なさすぎかもしれないですね。このビッキーはいつのビッキーから跳んできたんでしょうね。プレイヤーと一緒なら4ですが。
ラフトフリートではセラス湖がシンダルの人造湖であることを利用して、城塞を破壊することを伝えられます。反対してみましたが、軍師が大丈夫というのでまかせることに。
そして戦争です。やっぱりこれ自分がどの船動かしてるのか良くわからなくなっちゃうんですけど…。リアルタイムなのが私がパニックする原因でしょうね。
再び遺跡へ。仕掛けを動かすと湖の水があっという間にあふれて城塞を押し流し、ロードレイクに水が戻ります。良かった!大成功です。
そして湖の中から今建ったばかりのような美しい城があらわれました。これもシンダルの遺跡です。リオンの提案で本拠地にすることに決定です。…あ~また名前かあ。思いつかないので軍と一緒にしてしまいました。
とりあえず探検♪ まだまだ施設は少ないですね。そしてちっとも戻ってこないゲオルクの部屋が立派でびっくり。どこで何してるんでしょうね?
最上階でまたもや謎の黒衣の女性が登場しました。失礼なんですよね~この人。今度こそ名乗ってくれてゼラセというそうです。あまりよくわからないうちに仲間になってました。
(私的に)久しぶりにゴドウィン卿&ギゼルが出てきました。シンダルの遺跡に関しても何か思惑がありそうですが、やっぱりこの親子本当は見ている方向違うと思います。ギゼルの真意が読めないんですよね。
ローディング中のビッキーがかわいいですね。工夫があっていいな。
« 幻想水滸伝5 その8 | トップページ | 幻想水滸伝5 その8(BlogPet) »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/52721/9091593
この記事へのトラックバック一覧です: 幻想水滸伝5 その9:
» 幻想水滸伝5まだまだまだ [猫かご日誌]
宣言どおり16日→17日は徹ゲーしました。久しぶりにやりました。朝の7時過ぎまでやって昼の3時に起きました。ダメ人間。しかしそんな生活を続けたら今日(もう昨日か)仕事遅刻しそうになりました。(7:00から仕事だったのですが・・)1分前につきましたよ。初めてピー...... [続きを読む]
コメント